トピックス
- 県大船渡土木センター 白石峠地区でトンネル詳細設計が完了 中曽根工区は先行区間で工事着手
- 県沿岸広域振興局土木部大船渡土木センターは、大船渡市―住田町間の国道107号で新トンネルなどを整備する、「地域連携道路整備事業(ネットワーク形成型)白石峠」を計画している。トンネル部分延長2.3㌔に係る詳細設計は完了。現在、トンネルの設備設計や、住田町内に設置する橋梁1基の詳細設 ・・・
- 県二戸土木センター 北日本朝日航洋で設計進む 二戸九戸線白鳥の改良事業
- 県沿岸広域振興局土木部 中村地区で路体盛土を推進 青ノ木は防護柵も完成に
入札公告
- 国土交通省 岩手河川国道事務所 (11月28日更新)
- 岩手県医療局 (11月28日更新)
- 国土交通省 南三陸沿岸国道事務所 (11月27日更新)
- 東北防衛局 (11月27日更新)
- 財務省 東北財務局 (11月27日更新)
- 沿岸広域振興局 釜石審査指導監 (11月27日更新)
- 国土交通省 北上川ダム統合管理事務所 (11月26日更新)
- 県南広域振興局 花巻審査指導監 (11月26日更新)
- 北上市 (11月26日更新)
- 岩手中部水道企業団 (11月26日更新)
- 林野庁 東北森林管理局 (11月25日更新)
- 仙台管区気象台 (11月25日更新)
- 県南広域振興局 一関審査指導監 (11月25日更新)
- 沿岸広域振興局 大船渡審査指導監 (11月25日更新)
- 県北広域振興局 二戸審査指導監 (11月25日更新)
- 釜石市 (11月25日更新)
- 宮古市 (11月25日更新)
- その他 (11月25日更新)
短信
| 日時 | タイトル | 概要 |
|---|---|---|
2025-11-27 |
土壌汚染対策セミナー 2月まで配信 |
環境省と日本環境協会は、「土壌汚染対策セミナー:技術編」をオンラインで無料配信する。視聴は同協会のホームページから申し込むこと。視聴申込期間は2026年2月20日まで。配信期間は26年2月27日まで。 |
2025-11-20 |
人材活用セミナー 12月12日に開催 |
東北経済産業局は、12月12日に気仙沼市の水産研修センターで「攻めの人材戦略が企業の未来を創る!新しい人材活用セミナー」を開催する。参加対象は東北管内の中小企業で、申込期限は12月10日まで。 |
2025-11-06 |
ひとにやさしいまちづくりセミナー 11月27日に開催 |
県保健福祉部は、11月27日にオンラインで「ひとにやさしいまちづくりセミナー」を開催する。参加費は無料で、申し込みは11月25日まで。 |
2025-10-16 |
全国仮設安全事業協同組合 11月4日から新事務所で業務開始 |
全国仮設安全事業協同組合は、本部・関東支部の事務所を移転。11月4日から業務を開始する。移転先は東京都千代田区岩本町1丁目8-15 イトーピア岩本町1丁目ビル内、電話・FAXに変更はない。 |
2025-08-20 |
解体工事施工技術講習会を受け付け |
全国解体工事業団体連合会は9月25から全国12会場で「解体工事施工技術講習」を実施する。詳細と日程、申し込みは全解工連ホームページを参照すること。また12月7日に実施する試験の申し込みは9月1日から開始する。 |













